霧ヶ峰(その1)

7月20日(土) 晴れ 29.0℃
【コース】車山高原P<11:54>━━信濃路自然歩道━━車山<12:58>━━車山肩<13:37>━━沢渡<14:03>━━車山湿原━━蝶々深山<14:43>━━車山乗越<15:00>━━信濃路自然歩道━━車山高原P<15:32>
トータル行動時間   3時間38分


11:54<0分>車山高原駐車場
夜勤明けの遅い出発でした。車山高原に到着するも駐車場は満車状態。運良く車が出車して登山口近くに駐車できました。ラッキーでした。


ロープーウエイ利用者を横目に、信濃路自然歩道の入口へ向かいます。


草原の緑と青空のコントラストが綺麗です。


イブキトラノオ(伊吹虎の尾)


ニッコウキスゲ(日光黄菅)


ヨツバヒヨドリ(四葉鵯)


群がる蝶たち 左 クジャクチョウ 右 ミドリヒョウモン


斜面を登りきった所で蓼科山が姿を現す


白樺湖蓼科山


広い遊歩道、日差しをさえぎるものがないので暑かった。


左手に車山を見ながら進みます


車山


ウツボグサ(靫草)
シソ科の植物の一種。東アジア温帯域に分布する多年生草本。日当たりのよい山野の草地に群生する。茎は高さが10〜30cmで、断面が四角形である。花期は6〜8月頃で3〜8cmの花穂に紫色の唇形花を密集して咲かせる。


ナデシコ(撫子)


車山


ニッコウキスゲ(日光黄菅)


傾く木の枝。厳しい環境を物語っている。


アザミ(薊)
スコットランドの国花。


電気柵に囲まれたニッコウキスゲの群落。
青い空と草の緑、ニッコウキスゲの黄色が美しい。
今年初のニッコウキスゲにテンションも上がります。


ニッコウキスゲの後ろは蓼科山八ヶ岳


スキー場のリフトは山頂直下まで延びています。


ハクサンフウロに蝶(ツバメシジミ)


日陰がないのでリフトの下で休憩する人も・・・


後ろを振り返ると・・


美しい蓼科山


行き交う人たちと言葉を交わす。蝶々深山のほうが綺麗だと聞いたので足を伸ばしてみよう。


車山とニッコウキスゲ


ロープウエイ駅に近づくと観光客も増えてくる。


ニッコウキスゲの群落


振り返って蓼科山


駅には人がいっぱいだ


ハクサンフウロ(白山風露)


ニッコウキスゲの群落


ニッコウキスゲの群落


振り返って蓼科山八ヶ岳


青 緑 黄


今日は霧ヶ峰の情報をほとんど入れずに突発的に来てしまいました。
想像と違った景色に(あまり期待していなかった)ちょっと感動です。


またまた振り返って蓼科山