岩櫃山

3月20日(火) 晴れ 12.4℃
【コース】郷原駅P<6:21>━━案内板<6:37>━━西尾根鞍部<7:03>━━岩櫃山<7:26>━━郷原分岐━━郷原駅P<8:36>
トータル行動時間      2時間15分


6:21<0分>郷原駅駐車場


酒店前を右折。


こんなところから熊出没注意


岩櫃ホタルの里  船窪の名水と書かれている


朝日を浴びる岩櫃山・・・あまりの美しさにシャッターを切りっぱなし


こんなところに駐車場がありました。


6:37<16分>案内板
蜜岩登山道


小高い岡の上に巨木が・・・東吾妻町指定『大隅


薪で暖をとる家庭が多いのか?薪を燃やした匂いが当たり一面広がっています。良いですね〜


民家地帯を抜けると登山口です。杉林が広がっています。急登り。


ガレ場。鎖や梯子、階段を登る。


7:03<42分>西尾根鞍部
ここで(登山道ではない峰方向)カモシカ5匹の群れと遭遇!!
急いでカメラを向けたが遅かった・・・


天狗の架橋


約6mの鎖場


岩穴をくぐり、鎖を登ると前面に景色が広がる。


頂上直下の鎖場


7:26<65分>岩櫃山山頂


岩櫃山】プロフィール
岩櫃山(802.6m)は、全山輝石安山岩質の集魂岩からなり、多くの奇岩、絶壁がそびえ妙義山にも似た特異な山容をあらわしている。岩櫃城は甲斐の岩殿城駿河の久能城とともに武田の三名城といわれた。鎌倉時代初期の築城で吾妻氏がこれに拠った。大規模な城郭は斎藤氏によるもので、その後幾多の変換を経て、江戸初期の慶長20年(1615年)に破却されるまで400年以上も栄えた。(上毛新聞社 ぐんま100名山より)


浅間山


四阿山


白砂山


上州武尊山


谷川岳


展望台


天狗の蹴り上げ岩


旧赤岩通りへの下山道は、ふかふかの落ち葉の上(絨毯状態)で気持ちよかった。


美しい


何度も振り返り写真を撮る


常夜灯と書かれた石灯篭・・・綺麗にされたいるのでまだ使っているのか?
まだこういったものが残されていて良いですね。


8:36<135分>郷原駅
【感想】前回は紅葉の時期に岩櫃城跡のコースで登ったため、今回のルートは初めてでした。バラエティーに富んだ非常に面白みのあるコースでした。紅葉の時期も非常に綺麗でしたが、冬も良いですね〜惚れ直しました。

嵩山

3月20日(火) 晴れ 12.4℃
【コース】表登山道入口<8:57>━━見晴台<9:13>━━小天狗<9:42>━━不動岩<9:54>━━胎内くぐり━━弥勒穴<10:20>━━一升水<10:36>━━御城の平<10:44>━━経塚━━烏帽子岩━━五郎岩<10:55>━━経塚━━嵩山(大天狗)<11:20>━━東登山道入口<11:47>
トータル行動時間      2時間50分


道の駅『霊山たけやま』駐車場
今回は道の駅で「ハイキングコース及び嵩山三十三観世音案内図」を頂いてからスタート。
前回できなかった三十三観世音巡りをしました。


8:57<0分>登山道入口


9:13<16分>見晴台
真正面に榛名山


休石


9:42<45分>小天狗


不動岩直下の鎖


9:54<57分>不動岩
不動岩の頂上には、やはり不動明王


草津白根山


10:20<83分>弥勒穴


10:36<99分>一升水


10:44<107分>御城の平


10:55<118分>五郎岩頂上


皇海山


11:20<143分>嵩山(大天狗)山頂


【嵩山】プロフィール
中之条町の中之条盆地の北に、城塞のような台形の形の岩山が目立つ。これが嵩山で、古くは武山、あるいは嶽山といい、ここに武山城が築かれていた。この武山城は岩櫃城の支城で岩櫃城主斉藤憲広の子、城虎丸が守っていたが、岩櫃落城の2年後、永禄8年(1565年)11月、真田幸隆(幸村の祖父)の攻略をうけ激戦のあとに落城。本丸北の天狗の峰から城虎丸が飛び降りて死ぬと、多くの家臣たちもあとを追って自決したという悲話を秘めている。元禄15年(1702年)頃から、江戸の僧空閑と地元の人々の力で、戦死者の霊を弔うため、霊山三十三観世音の石像が立てられた。現在、山内随所の岩陰に見られる。(上毛新聞社 ぐんま100名山より)


11:47<170分>東登山口入口
【三十三観世音】

※五番は石像が見当たらず。消えた?三十二、三十三番は西登山道に点在するのですが、案内地図によると経塚からの道が通行止めとなっており見ることはできませんでした。
【感想】こうやって多くの観音様を見ると圧巻ですね〜。今日は朝早くから岩櫃山と嵩山をたてつづけに登ったので登山時間以上に体力を消耗しました。改めて奇勝地である2山の魅力を再確認できた一日でした。

そば処けやき

3月20日(火) 晴れ 12.4℃
道の駅『霊山たけやま』にあるお蕎麦屋さん


古い民家を移築した店舗。とても風情があって落ち着く店内です。


天もり ¥850
熱々の天ぷらと十割蕎麦。食材はすべて地元産ということです。
お値段もリーズナブルで美味しいので嵩山に来たときは必ず頂きます。