2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

谷川岳・茂倉岳・武能岳(その2)

早朝3:08に土合駅を出発。暗闇の西黒尾根を黙々と登る。朝日を浴びる谷川岳・・・素晴らしい光景にテンションが高まる。順調にトマノ耳〜オキノ耳と山頂を踏んだ。土合駅からここまで169分。(前回6/14来たときは167分)ほぼ同タイムだ。これが私のペース基準の…

谷川岳・茂倉岳・武能岳(その3)

オキノ耳(谷川岳)山頂の次は一ノ倉岳。お互い標高は1977mと1974mで同じくらいですが、一旦標高を下げて再び登り返す道は結構な急坂です。一ノ倉岳山頂から茂倉岳までは綺麗な笹原で、残雪と青空と気持ちの良い登山道でした。茂倉岳山頂を踏み、いよいよ武能…

谷川岳・茂倉岳・武能岳(その1)

6月24日(日) 晴れ 29.3℃ 【コース】土合駅P━━西黒尾根登山口━━トマノ耳━━オキノ耳(谷川岳)━━一ノ倉岳━━茂倉岳━━武能岳━━蓬ヒュッテ━━蓬新道━━土樽駅電車待99分・・・・・JR上越線・・・・・土合駅P トータル行動時間 9時間22分 3:08土合駅駐車場 駐車場が一杯でした。…

赤城山(鈴ヶ岳、五輪尾根、黒檜山、駒ケ岳)その1

6月20日(水) 晴れ 30.9℃ 【コース】新坂平P━━鍬柄山━━大ダオ━━鈴ヶ岳━━大ダオ━━出張峠━━出張山━━薬師岳━━陣笠山━━車道歩き━━黒檜山登山口━━猫岩━━黒檜山━━黒檜大神━━駒ケ岳━━駒ケ岳登山口━━車道歩き━━覚満淵━━ビジターセンター━━車道(遊歩道含む)歩き━━新坂…

赤城山(鈴ヶ岳、五輪尾根、黒檜山、駒ケ岳)その2

11:18新坂平駐車場を出発。鍬柄山を過ぎると駐車場に停まっていたマイクロバス(品川ナンバー)の団体さんが縦列を作っていた。ガイドさんがいて、いろいろな解説をしていました。先に進ませてもらう。順調に鈴ヶ岳山頂に到着。単独の男性が先着で居ました。…

平標山・仙ノ倉山(その1)

6月17日(日) 曇り 30.4℃ 【コース】元橋P━━松手山━━平標山━━仙ノ倉山━━エビス大黒ノ頭避難小屋━━エビス大黒ノ頭━━エビス大黒避難小屋━━仙ノ倉山━━平標山━━平標山の家━━平元新道━━元橋P トータル行動時間 5時間39分 10:05元橋駐車場 往路は松手山経由で行き…

平標山・仙ノ倉山(その2)

10:05元橋Pを遅めの出発。今朝は雨が降っていて、どこに行くか?非常に迷いました。予報では最高気温が30℃を超えるとのこと・・・これは山に避難しよう!ということでアクセスがよくお花も多い平標山へ直行。重い体に鞭打って突き進む。お花畑を見ながらちょう…

谷川岳・万太郎山(その1)

6月14日(木) 曇り 21.5℃ 【コース】土合駅━━西黒尾根登山口━━トマノ耳━━谷川岳(オキノ耳)━━肩の小屋━━オジカ沢ノ頭━━小障子ノ頭━━大障子避難小屋━━大障子ノ頭━━分岐━━万太郎山━━分岐━━吾策新道━━土樽駅電車待22分・・・・・JR上越線・・・・・土合駅 トータル行動時間 …

谷川岳・万太郎山(その2)

今朝は4:00に土合駅を出発予定でしたが、寝坊しました。天気は予報どおり曇り。新潟県は一日晴れの予報なので山頂に行けば天気が好転するかも?と期待をこめてスタートしました。西黒尾根登山口からはいつもの急登り。登山道は靄で、写真を撮っても画像がぼ…

庚申山・皇海山(その1)

6月8日(金) 晴れ 29.5℃ 【コース】国民宿舎かじか荘P━━一の鳥居━━庚申山荘━━庚申山━━薬師岳━━鋸山━━不動沢のコル━━皇海山━━不動沢のコル━━鋸山━━六林班峠━━庚申山荘━━一の鳥居━━国民宿舎かじか荘P トータル行動時間 9時間55分 4:10国民宿舎かじか荘駐車場 …

庚申山・皇海山(その2)

早朝4時過ぎに国民宿舎かじか荘Pを出発。月夜が照らす林道を快調に進む。迷うことなく庚申山荘へ到着。私よりも3人ほど先行者がいましたが、ここで全員合流。2人組みは荷物を山荘にデポして皇海山まで、今夜は山荘泊まりだとか、もう一人の単独の方は私と同…

国民宿舎かじか荘

6月8日(金) 晴れ 29.5℃ 今日は10時間のロングトレイルがんばりました。ご褒美に温泉に浸かりました。 国民宿舎かじか荘 日帰り入浴料¥600 お湯のヌルヌル感が独特でした。 肌がすべすべするので美人の湯とも呼ばれています。 露天風呂から望む景色もよく、…

温泉ヶ岳・金精山

6月7日(木) 曇り 26.1℃ 【コース】金精峠トンネルP━━金精峠━━温泉ヶ岳━━金精峠━━金精山━━金精峠━━金精峠トンネルP トータル行動時間 2時間42分 11:02金精峠トンネル駐車場 11:23金精峠 金精神社 12:03温泉ヶ岳山頂 【温泉ヶ岳】プロフィール 温泉ヶ岳は金…

ETC取付け

6月6日(水) 雨 22.0℃ 昨日、ETC車載器が届いたので、早速取付け工事を行った。 電源はヒューズボックスの「オーディオ10A」より取り出した。 写真の赤色ケーブルが出ているところが取り付けたところ。 〔部品〕 エーモン社 ミニ平型ヒューズ電源 ¥380(オー…

白砂山・八間山(その1)

6月2日(土) 曇り 25.9℃ 【コース】白砂山登山口━━地蔵峠━━地蔵山━━堂岩山━━白砂山━━堂岩山━━八間山━━シラネアオイ群落━━野反峠━━野反湖東岸コース━━白砂山登山口 トータル行動時間 6時間52分 5:34白砂山登山口 自宅からここまで車で1時間55分。 ハンノ木沢…

白砂山・八間山(その2)

白砂山登山口を出発。ハンノ木沢の丸太橋を渡って快調に進むが堂岩山の山頂手前から積雪路、登山道から外れてしまうが、なんとか山頂に辿りつきました。堂岩山山頂もまだまだ沢山の雪が残っていました。白砂山までの稜線歩きは見た目よりもキツイです。緩や…