先週の日曜日に道に迷って途中撤退するはめになった四ッ又山。今度こそはという心意気で望んだはずが、またも(しかも2回)道に迷う。迷ったもののなんとか本道に復帰できて、無事に登頂成功。4つの峰からの素晴らしい展望を堪能する。マメガタ峠へ下山し、本日の2峰目鹿岳山頂を目指す。
11:52<172分>鹿岳のコル
まずは一ノ岳へ向かいました。
12:04<184分>一ノ岳山頂
ここで本日最初の登山者と出会う。藤岡市からいらした単独男性。本当は八ヶ岳へ登る予定だったとか・・・大久保登山口から登って、二ノ岳へは登らずこのままピストンだそうです。
いろいろと情報交換して話がはずみました。コルのところでお別れ。二ノ岳へ向かいます。ここで一組の御夫婦とすれ違う。結局今日出会った登山者はこの2組だけでした。
12:26<206分>鹿岳(二ノ岳)山頂に到着 ぐんま100名山 50座 登頂達成
50座やった!と思ったら手が左右逆でした・・・残念。
二ノ岳を振り返る。遠くから見ると綺麗ですが、近くで見るとゴツゴツした岩肌が汚いですね。
ここから急斜面を下ります。崩れやすい土なので非常に歩きづらいです。
ところどころトラロープが張られています。
杉林に出ると登山道らしきものが見当たりません・・・?
地図を見ると、適当に降りれば必ず林道に出るので、一気に下りました。
林道らしきところに出ました。この道もぜんぜん標識が無いので、時々分岐地点で迷います。
ともかく大体の帰る方向に向かって歩きました。
ここまで来ると、後は民家を眺めながら舗装道路を降りるだけです。大根が沢山干してありました。
畑の周りには柵が施されています。この辺りは猪よりも鹿の被害が深刻だそうです。
最近までは鹿の繁殖期だったらしく、ピーピーと笛を奏でるような泣き声がうるさかったと農家のおじいさんが話してくださいました。
こんな奥地でも民家が沢山あることに驚かされます。ここ南牧村は群馬県で一番高齢化率が高い地域。
今日は沢山の地元の方と話ができました。
「ここから見る鹿岳が一番良い」と話す老人。
「俺なんか(鹿岳)登ったことね〜」と話す老人。
他にも沢山話して盛り上がりました。
14:49<349分>小沢橋路肩
【感想】道しるべがほとんど無い登山道。さんざん迷った挙句になんとか帰ってこれました。鹿岳で出会った藤岡市の方も話していましたが、この地区一体では、何年か前に大きな台風がありそのときに甚大な被害を受けたそうです。それで登山道なども荒れている箇所が多いとか・・・登山コースとしては大沢登山口からのピストンが一番無難なようです。他のコースはともかく迷い易いので充分注意が必要です。何度もコースを間違えたことで違った意味で疲労困憊の登山でした。