鉱石山

5月13日(日) 晴れ 24.7℃
【コース】ふじやまの湯向かいP<7:42>━━鉱石山登山口<8:06>━━東峰<8:41>━━鉱石山<8:47>━━ふじやまの湯向かいP<9:53>
トータル行動時間     2時間11分


7:42<0分>ふじやまの湯向かい駐車場


8:06<24分>登山口


トロッコのレール跡


休憩地


8:41<59分>東峰三角点


8:47<65分>鉱石山山頂
【鉱石山】プロフィール
鉱石山は武尊山南麗に広がる川場村のほぼ中央に位置している。大きな裾野を広げる武尊の山々の威容に比べると、まったく見過ごされがちな山で、地図には山名も標高も無い。山名はこの付近でザクロ石が取れ、サンドペーパーの原料になったのでこの名がある。世田谷区民健康村「ふじやまビレッジ」の開設に伴って、鉱石山コースが開かれた。最寄のバス停は上界戸で、バス停のすぐ東で足踏双体道祖神と、とてもやさしいお顔をした子安観音の石像がある。上界戸から登山口までは2.5km、ほぼ中間にふじやまビレッジがある。途中には物産館や日本切り絵百景館がある。登山口手前には桜川温泉「ふじやまの湯」があり、ふじやまビレッジとともに下山後入浴できる。(上毛新聞社 ぐんま100名山より)


大峰山、吾妻耶山
後ろの雪山は稲包山と谷川方面


三峰山


浅間山


子持山榛名山方面


戸神山


9:53<131分>ふじやまの湯向かい駐車場
【感想】他の方のレポートを見るとあまり見所の無い山・・・という印象(鉱石採掘の方は別として)でした。新緑と小さな沢、鳥達の鳴き声がこだまする・・・木々の隙間から見える白銀の武尊山など、急斜面も無く最後までのんびりと楽しく歩けるところでした。お花も綺麗でした。山吹が多かった。
出会った花